Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

テマヒマ

追跡

2020.08.15 21:23

おはようございます。


暮らし、味わう。


民藝と発酵をモノサシに

食を通して暮らしの豊かさを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

プロデューサー、バイヤーの太田 準です。


大阪コロナウィルス追跡システムというものがあります。5月下旬に始まったものですが

お店に掲示してある同システムのQRコードを

お客様にスマホで読み込んでもらい、メール

アドレスを登録。同じ日に登録された方で後

日新型コロナウィルスへの感染が判明した場

合には注意喚起のメールが届くというもの。

もちろん予防的な効果は無く、拡大を防止す

るための情報提供。お客様がご心配になられ

らだろう、位置情報、行動履歴含めた個人情

報が取得されるということもなさそう。以前

大阪日本民藝館に行った際に受付で、検温(あ

のマシン向けられるとなぜか目を閉じてしま

います)とともに、そのQRコードを読むか、メ

ールアドレスを記入するよう求められたりも

しました。


テマヒマでこの追跡システムを導入したとし

て、その実効性を担保するためには、民藝館

の例のように漏れなく登録してもらう必要が

ありますが、強制は出来ませんし強制したい

気持ちもありません。かと言って自主性に任せると、先述の個人情報の疑念は無いにしろ

スマホリテラシーや意識の差などもあって難

しそう。ご来店頂くお客様は幸い良識的な皆

様ばかりで、マスク着用を注意したり呼びか

ける必要もありませんが、入口に置いてる手

指の消毒については、強制していない分、使

用するしない、使用するタイミング(来店時か

?退店時か?)は様々なような見受けられま

す。追跡システム導入の目的が感染拡大防止

の実効性ではなくお客様の安心、もっと言う

と安心”感”、お店としてのやってる”感”と考え

られなくもないですが。。。


というわけでテマヒマでは現時点では導入し

ていません。状況の変化によりその判断は変

わるかもしれませんが現時点では予定していません。

現在この追跡システムの事業者や店舗の登

数は2万8千件。飲食店は1万4千件。飲食店は

府内に4万7千店あるらしいので登録率は3割

はあるそうです。想像より多い!利用者数が

伸び悩んでいて延べ約108万人。新聞記事によ

ると単純計算で一店舗一日当たり利用者が0.5

人だそうです。少なッ!使う人は何度も使う

が、使わない人は全く使わないのでおそらく

利用者数はかなり少ないと言えます。

利用者数を増やすためにQRコードも読み込む

たびにポイントがたまる制度を今後始める計

画があるらしく、割引券やクーポンが送られ

てくるそうです。何だか変な感じですね。。

ところで、政府が主導している接触確認アプ

リも利用者数•利用率はどれぐらいなのでしょ

うね?実効性を高めるには利用率を高める必

要がありそうですが。


スタッフのマスク着用、換気、消毒、減席営

業など、お店としてやるべきこと、出来るこ

とをしつつ、お客様にもご協力頂きながら、

感染予防、拡大防止策を粛々と進めるしかあ

りませんね。


昨日はランチ、カフェタイムとも沢山の皆様

にお越し頂きありがとうございました!今日

も11時オープンで皆様のお越しをお待ちして

おります。ランチのご予約状況ですが、11時

半、12時合わせて満席となっていますので、

ゆっくり目にお越し頂くのがおススメです。

尚、明日17(月)より21日(金)まで夏休みを頂きます。宜しくお願いします。

それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを

テマヒマで。今日も好い一日を!