Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【報告】岐阜体感遠足、第2弾 達目洞(だちぼくぼら)

2016.05.23 06:28

『岐阜のことを大人も子どもももっと知りたい!感じたい!』

そんな思いで始めた企画も第二弾!



達目洞(だちぼくぼら)という岐阜の秘境が舞台となりました。

↑どーーしても読み方が間違えても覚えられない・・・w


企画者が遠足の思い出を書いてくれました。

お話しを聞いただけでも、楽しかったことがすんごく伝わったので、ご紹介させてください!

20人という大所帯でも安全な遠足になったのは、メンバーが下見にも行ってくれたからこそ!

ありがとう!




****************

(2016年5月21日開催)


岐阜市内の達目洞へ行き、自然観察をしてきました。


達目洞は金華山の麓にある昔ながらの里山。貴重な野生動植物のヒメコウホネが自生する場所。

岐阜市内にありながら、絶滅危惧種の貴重な植物も生息しています。



この地を守ってくださっているボランティアの方々にもご説明をいただく機会をいただけました。



メダカやトンボ、カヤネズミと自然いっぱいの中で、大人もこどもも、目がキラキラし興味深く自然観察できました。



来月は田植えと泥んこ遊びがてきるそうです。