ライトセーバーの始め方
2020.08.19 07:33
最近では、LARP(LIVE ACTION ROLLPLAYNG)やサバイバルゲームフィールドなどでも扱われるようになってきた近接武器を扱ったイベントが増えてきております。
そのなかでもまずは、ライトセーバーの始め方を軽くご紹介できたらなとおもいます。
ライトセーバー
正式な名称としては
カスタムライトセーバーと呼ばれる物になります。
玩具として販売しているFXライトセーバーはカスタムライトセーバーではないのでご注意ください。
なにが違うのかと申しますと。
カスタムライトセーバーはそのブレード部分がチャンバラできる仕様になっているかなっていないかが大きく違います。
カスタムライトセーバーの中にも
スピンや鑑賞メインに扱うものはチャンバラやバトルに不向きなブレードを装着しているものもありますが、別売りでバトルグレードと呼ばれる戦闘に耐えられるブレードの販売もあります。
とはいえ、最初はスピンや劇中の殺陣再現などがメインになる人が多くなるのかなと考えておりますので
比較的安価で手に入りやすいのは
Amazonで購入できる
YDD製のカスタムライトセーバーがオススメです。
なかでもYDD ゴーストというセーバーは
値段も10000円を切っており、機能は一通り備わっております。
ブレードはチャンバラに不向きなショーブレードかつ7/8インチと細身のブレードのため激しい打ち合いには向いておりませんが、軽くて扱いやすくオススメでございます。