Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

僕が行ったことのあるスナックやバー

かもめ (大和)

2023.07.26 17:05


大和駅の相鉄線側改札口を出て、大和湯を通り過ぎ、道を渡って線路沿いに進んで最初の三叉路を右に折れた所にある小料理屋さんです。16時から24時までやってて、水曜がお休みです。2000年くらいに創業されたそうなので、もう20年営業されていて、大和でも老舗のお店と言えるでしょう。

女将ーー僕はスナックに行く時の癖が抜けないので、つい「ママ」と呼んでますがーーの作る料理はとても美味しく、バラエティーに富んでいて、しかもご出身の東北の素朴な風味が生かされており、何度でも通いたくなります。加えて料金も、メニュー写真にある通りとてもリーズナブルで、お通し代だけ300円かかりますが、税金も取ってないそうです。

カラオケも置いてあるので、いつも誰かが唄いだすと次々と順番に唄っていく感じですね。常連さんも話しかけるとすぐに笑顔で返してくれるし、とても雰囲気の良いお店だと思います。

先日、まだ外が明るい時間から(^^;)、カウンター席に座って、その日初めて会ったオヤジさん風のお客さんと談笑しながら芋焼酎を飲んでたんですよ。そしたらなんと、20代前半のお嬢さん風の女性客が二人連れで入ってきて、僕が話していたオヤジさんとは反対側の僕の隣席に座ったんです。僕はかなり酔っ払ってたんですが、下手に酔っ払いが話しかけると嫌がられると思って、あんまり話しかけないように自制してました(笑) ただ、驚くことに彼女らも時々このお店に来るんだと言ってましたね。ま、普段はもっと遅い時間に来られるそうですが・・・。やっぱりママの美味しい料理を食べたくて、グルメの女性客も、この穴場スポットに来るんだなぁ、とか思っちゃいましたρ( ^o^)b 

大和駅前繁華街の隠れ家的なこのお店に一度行ってみたいと思う方はぜひ\(^o^)/


住所:  神奈川県大和市大和東2丁目1−6

関連サイト大和商店街 

関連ページ

(↓)ストリートビューです。左右にスクロールしてみて下さい。



(↓)飲み物はこんな感じ。手元メニューは作ってないそうです。

(↓)バラエティ溢れるフードメニュー。ママに「これ全部食べるの1年くらいかかるね!」と言ったら、「いや一生かかるよ!」と言い返されました(爆)どれを食べても美味しいですよ~♪

(↓)ホタテ刺し

(↓)オリジナルの卵焼き