Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

なにとぞ Vol.5 〜 このガンプラ不毛の地より愛を込めて 〜

トランスペアレンシとインク

2020.09.07 04:53

さて、ジュアッグさんとド・ダイ改さんの完成まであと少しですが、ここでちょっと脱線です。


皆さんファレホのモデルカラーにはTransparency XXXXという透明色が存在しているのはご存知かと思います。ワテクシの以前のブログでも下地にシルバーを吹いたサンプルをご紹介していたかと思います。忘れちゃった人は今すぐ過去記事へGo!!


嘘です。ごめんなさい。

わざわざ過去記事を振り返る必要は全くありませんw


このTransparency系(以降クリア系と称す)の塗料は結構な問題児達で、Transparencyと言う程の透明度は無く、強いて言えば・・・隠蔽力が極端に低い塗料と言った方が現実に近いかもしれません。


なのでファレホのクリア系はクレオスやタミヤのクリア系の様な使い方が出来ません。

更にただ単に透明度が低いだけではなく、光沢率も極めて低く、他のファレホの通常色のように艶消しなのです。


この2つ大きな特徴がクレオスやタミヤと似たような使い方を出来なくしている所以です。


って事でファレホのクリア系がどれだけ透過してくれるのかお見せしましょう。

こちらがファレホのクリア系です。

左側からRed、Blue、Yellow、Green、Orangeとなってます。

背景の白と黒の境目がそれなりに見えるのはYellowとOrange位でしょうか。

RedとBlueは言われてみれば・・・程度ですが、Greenは最早クリア系とは言えないレベルorz

そして、どの色も他のファレホの塗料と同じく全く光沢感がありません。完全にマットです。


じゃぁファレホでクリア塗料を使った塗装は無理なの?!って話ですが、そんな兄貴(姉貴)達にはぜひこちらをオススメします。


ファレホにはゲームカラーというシリーズがあるのは皆さんご存知かと思いますが、この中にゲームインクという小さいシリーズが存在します。

ワテクシのブログで過去にゲームインクを購入しましたよ〜の記事は書きましたが、確かその時は丁度メタスさんの塗装作業だったか何だったかで忙しくてサンプル作成をしていませんでした。

って事で今回塗料サンプルの作成を新たにしたついでにゲームインクシリーズのサンプルも作ってみました。それがこちら。

左側からRed、Blue、Yellow、Green、Dark Green、Purple、Skin Wash、Brown、Sepia、Blackとなっています。


ハイ、画像からもお察し出来るかと思いますが、一部のカラーはファレホのクリア系よりも高い透明度があります。


実際に塗料を皿に出して見るとはっきりと他のファレホの塗料と性質が違うのが目で見て分かります。感覚的にはウォッシュ系に近い様な気がします。

あんまり詳しくないので正しい事を言っているのかどうかは分かりませんが、多分ファレホの一般的なシリーズは顔料系で、このゲームインクは染料系の様な気がします。


まぁ実際に顔料系なのか染料系なのかなんてのはワテクシ的にはどうでもよくて、結果的にゲームインクはクリア系よりももっとずっとクリアだよ〜って結論だけ分かっていれば充分じゃぁ〜なかろうかと思いますw

この画像であんまり透明度が高そうに見えないBrownやSepiaやBlackでも希釈次第で透明度が上がりそうです。


ほらっ、ちょっとキャンディ塗装への道に近づいて来たでしょ?!

でもまだ透明度のハードルをクリア出来そうってだけなので、ここから更に艶消し問題を解消しなくちゃなりません。


って事でまたそれは次回の記事に続くよっ!!


あ、そぅそぅ、今回の画像はゲームインクの透明度がどの位あるのかを見るために撮ったものなので、各色の色味が分かりにくいかと思います。各色の色味についてはまた別の記事をご用意しますのでそちらをご参照下さいませ。