Atlanta Life ~via Belgium~

私のチーズ入門6 フランスの国民チーズ、Comté(コンテ)

2016.04.01 20:26

今日はフランスの国民的チーズ、Comté(コンテ)を食べてみました!

フランスの東、スイスとの国境の山岳地帯フランシュ=コンテ地方のチーズです。

なんとこのコンテチーズ、フランスチーズ中で生産量は最大で、フランス人の40%が食べているそうです。子どもから大人までみんなが大好きなチーズです。

こんな有名なチーズを今まで知らなかったなんて。。ヨーロッパ在住として押さえておきたいチーズです。そう言えばフランス語の教科書に「コンテを1ブロック下さい」なんて例文が出てきてたような…

 

今回買ったのは、1キロ25.5ユーロの15カ月ものコンテ。

他のチーズよりは割高ですが、ちょっと奮発していいやつを買ってみました。

周りの皮は取って、薄くスライスして頂きます。長方形なので扱いやすい。

 

 

そして気になるお味は…、とっても美味しいです!今まで食べた中で一番好きかも。

きっと今までも食べたことあるんだろうけど、初めてこのチーズがコンテだと認識しました。

うっすらとナッツ類の香りがし、て甘くて芳ばしくてコクがあって、一瞬で大好きになりました。

このチーズは熟成4,5カ月のものが一番香りが立つらしく、フランスではこの熟成期間のものが一番人気だそうです。日本では18~24カ月ものが人気だそう。

今回の15カ月ものも相当美味しかったけれど、今度は若いのともっと熟成が進んだのも試してみようと思います。

そしてこのコンテチーズはAOP認定チーズ。

他のAOPチーズもそうですが、牛の飼育からチーズ製造、熟成に至るまで伝統的生産工程に則って、厳格な規定に準じて製造されています。もちろん化学的な添加物、保存料なども一切使用不可。

写真のパッケージに原料が記載してありますが、「生乳、塩、凝固剤(天然のもの)、乳酸菌」のみです。体にも嬉しいチーズですね。

 

調べてみると、コンテ専門のサイトまでありました!いかにコンテが人気があるか分かります。 コンテチーズ生産者協会 http://www.comte.jp/

 

チーズComté(コンテ)チーズ

 

そして今回は…、このコンテに合うというジャムとも買ってみました!!

「L'EPICURIEN」というチーズ専用のジャムで、Robで4ユーロほど。

チーズ用のジャムがあるなんて知らなかったです。

カマンベール用、ブルーチーズ用、コンテ用などなどチーズによっていろんなジャムがありました。

サイトはこちら→ http://www.epicurien.com/les-produits/les-fromageres/

 

私が買ったジャムはパイナップルと胡椒のジャム。コンテだけでなくEmmentalチーズにも合うそうです。

これがまたコンテチーズとよく合ってほんとに美味しかった。

あまりにも美味しかったので写真を撮るのを忘れてしまったのですが、パン用のジャムとは違って材料が原形を留めていて歯ごたえも楽しめました。

味はさつまいものような感じでほくほくしてて本当に美味しかったです。

日本へのお土産はコンテチーズとこのジャムにしよう!と思いました。