Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小学校英語指導者の『ゆる~く英語育児をしながら子供の笑顔を増やしたい!そんなママのためのブログ👩』2021年2月15日~

まるで大人の文化祭!?まちのトレジャーハンティング@そうか

2016.06.26 23:10

草加市ベビーサイン教室☆クーチークーの山口和美です。


先日は本職の関係もあり、草加市商工会議所青年部の交流会に参加させていただきました。


草加で商売をされている経営者や後継者の方々の実績と意外な活動に、知らない草加の一面を知りました。 


例えば私が何気なく市内で楽しんできた大規模なお祭り。

商工会議所青年部の方々のお陰で安心して参加できたのかと実感。

こうした陰で働いてくださる人々の存在に気がつき、感謝せねばと感じた交流会なのでした。


さて発見といえば、週末に『トレジャーハンティング@そうか』にメンバーとして参戦してきました。


報告会であるプレゼンは、劇あり、コントあり、仮装あり。(!)

まるで大人の文化祭みたいでした♪


大人達が『まち』をテーマに、本気になって面白いことをする。

真剣にふざける(笑)。

それって、する方もみる方も気持ちいい♪


こういう心の解放って、普段なかなかできないと思うんですよね。

一応、世間とか立場とか、あるじゃないですか(^^;)


真面目に(一見)くだらないことを演じきるって、練習してないとできないものだなぁ。

‥と、今回プレゼンしながら実感しました。

もっと場数を踏みたいーっ!


ということで、トレジャーハンティング(トレハン)、今後も定期的に開催してほしいです♪

産業振興課の方々、再度、次回の企画をお願い致します(笑)



さて、ここまで聞くと、トレジャーハンティングは学芸会なの?と聞かれてしまいそうなので(笑)、私の言葉で簡単にご説明しますね。


複数(今回は四つ)のチーム&地域に分かれて、市内をまち歩きします。

そして実際歩くなかで感じたことや気がついたことをチーム内で話します。

その中から潜在的な地域のお宝(人、物、イメージ?)を見つけます。


このお宝というのも、だれが見ても素敵と思うものを探すんじゃないです。

むしろ万人受けしないようなものが、どうしたらお宝になるのか、という話からはじまりました。


そして最後に、そのお宝を未来のために、どう活用できるのか。

結果としてどんな『まち』になるかや、なってほしいのかを話し合いました。


これを聞くと、なぜこの真面目そうな話が劇になっちゃうのかしら?と思うかもしれません。

そんな方は是非、YouTube【まちのトレジャーハンティング】で検索してみてくださいね。



今回トレハンに参加して気がついたことがあったのですが、少し紹介させてください。


『まちづくり』と聞くと、未来の子ども達 ために道を築いていくことなのかな思っていたんです。

環境を整えたり、コミュニティーを作ったり、何か大きいことをしないといけないのかなって。


もちろんそれらも大事なのですが、トレハンを通して、もっと大切なことに気がついた気がします。

『まちづくり』って実は難しいことではないんじゃないのかなと。


【親である大人が、住んでる地域を楽しむことが大切。】


パパやママが住んでる地域でイキイキしてる姿を見て、子ども達がこう思ってくれるかもしれません。


【なんだか楽しそう。ずっとここに住んでいたいな。】


楽しいところにどんどん人は集まってきます。

そうすると『まち』はどんどん活気づいていくのだと思います。


子供も親も思いっきり楽しめる『まち』。

草加がそんな場所になっていくと確信しました。

なぜなら、それができる資源の宝庫であると気づいたからからです。


これからますます草加市の生活が楽しくなりそうです!

いや楽しくしちゃいたいと思います(^_^)ノ



この2日間、一緒に過ごしたチームのメンバーについてですが、

本当に素晴らしい方々に恵まれました。

ほぼ2日間ランチや夕食(飲み)を共にして、親睦を深めてきました。


女子達はとっても明るく気さくで、パーティーでは子ども達もちゃっかりお世話になってしまいました(^-^)


男性は優秀な方々ばかり。

職種も立場も違うので、出逢い方によっては対等に話せないぐらいの方々でした。

プレゼンの流れ上、ママ3人で男性陣をからかうシーンがありましたが、内心ドキドキしてました(汗)


ユニットマスター(班長)もサブユニットマスター(副班長)も最高でした!

プレゼン後の質疑応答(トークバトル)での対応、かっこよかった!!


魅力あるチームのメンバーなので、今回一緒になった方々と、定例会をしながら、今後も繋がっていけたら嬉しいです(o^^o)


そして言うまでもないのですが、今回いらっしゃった豪華な講師陣(ユニットマスター4人、ハンター扱い、リノベーションまちづくりの第一人者の清水先生、トークゲストにいらした食の達人2人)に心から感謝いたします。

勉強させていただいたことを無駄にしないよう、行動にうつしていきたいと思います。


そして忘れてはいけないのは、獨協や日工大のボランティアの学生さん達。

ハツラツとお手伝いしてくださる姿に、明るい未来の兆しを感じました♪


クロージングパーティーで、女性起業家や市内広報誌の編集をされてる方など、素敵な出逢いもありましたよ。


託児や体調や仕事、諸々の課題がありましたが、参加できて本当に良かったです。

家族にも感謝。

‥と、協力してくれたお礼をさりげなく書いてみました(^^;)


今回見つけたお宝を活かして、これからも私自身が思いっきり『まち』を楽しんでいきたいと思います。

(きっと子ども達も一緒についてきてくれるはず♪)


PS

お昼にいただいたチャビさん(参加者)のランチボックス、久しぶりに食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです(o^^o)