kiss hug

夏バテアロマ

2020.08.23 22:43

残暑まだまだ続くようです。

朝からやっと動いています、もたもたしているからだとこころ、です。




とにかく寝るのが一番の薬!と思って昨夜は20時には布団へもぐりこみました。





夏バテには自律神経を調える香りがいいですね。ローズゼラニウム。ジュニパーベリー。あと、ネロリなんてスッキリしていいかなと思います。




わたしは必ず最後に一滴、お守りのように使う精油があります。それはレモン。すべての病を治癒すると云われているレモン。香りの引き締めにもなります。トップノートですがレモンは後々までとても響く香りだと思います。




夏バテにおすすめのアロマテラピーは、やっぱりお風呂でしょうか。アロマオイルを少したらして、電気を消してキャンドルを。五感をしっかり休めましょう。




あとは眠ることです。枕元に鎮静のオイルを。睡眠は最高の瞑想だと、ダライ・ラマも云っています。




好きな香りより、「今、心地よく感じるもの」を意識してみてください。なうが大事です。




今、心地よく感じるものこそ、体や心が欲している、必要としているものです。




おなかピローで、おなかリンパを温めるのもいいですよ。腹部リンパ、大切な場所です。




夜はスズムシが鳴き始めました。季節の変わり目こそ慎重に暮らさねば。のんびりのんびり、明日できることは明日にしましょう。




おなかピロー、ひとつ仕上がりました。新しいミシンで作ったピローです。ミンネに出品しました。




では、ご自愛くださいね。

8月最後の1週間、のんびりのんびり参りましょう〜