渦中
おはようございます。
暮らし、味わう。
民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
本日は臨時休業日!
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。
昨日の日本経済新聞朝刊に、外食の客足復活
の3条件という記事が載っていました。トレタ
の顧客管理サービスを導入している全国1万店
のデータから、来店客の回復は、
①ランチの時間帯
②住宅周辺立地
③1〜2人の少人数
ほど早いと分析しています。
トレタという仕組みを入れている(入れること
が出来る、入れようとする)ということで老店
主のお店とか、小規模な個人店とかは含まれ
ないでしょうからそれが全てという訳ではな
いですが興味深く読みました。
記事の中で、客足がランチ時間帯にシフトし
ている、とか、仕事終わりにオフィスの近く
で飲食していた人々が、家族と自宅近くの飲
食店に訪れるようになった、という説明がさ
れていて果たしてそうだろうか?と思うところもありましたが、夜の時間帯よりもランチ
タイム、職場近くよりも住宅周辺、大人数よ
り少人数の方が比較的お客様が戻ってきてる
というのはそうなんだろうなぁと思います。
テマヒマもこの条件で言うと①②は当てはまりますし、③についてもテマヒマブログ気置
の回でも触れてたようにお客様の変化を感じ
ていますので、当たっていると思います。
あくまで、戻りが早い、落ち込みがまだマシ
というレベルの話ですが。
記事の中で、この変化に対応するよう、居酒
屋のランチ営業や、1人飲みしやすい店作りや
メニューの例が挙げられていました。
同記事は、常連のお客様は、いちげん客より
戻ってきてるということでしめていますが、
テマヒマもあと一ヶ月強でオープン2年となり
ますが、リピーターの方に支えられている実
感があり、本当にありがたいことです。
テマヒマブログ再会の回でも書きましたが、
数字的な分析とは別に、お名前やお顔を思い
出す、あの方やあの方もお越しになって頂け
るようになって初めてお客様が戻ってきたな
と実感するのかもしれませんね。
コロナ禍の渦中にあって、
禍(わざわい)と渦(うず)とややこしいですが笑
日々ミクロな世界で必死で溺れないようにバ
タ足していますが、こういった客観的なマク
ロ分析で海のことを知るのもよいですね。マ
クロがあってミクロがあるのではなく、ミク
ロの積み重ねでマクロがある、とは思います
が。客足が戻ってきてる事象の裏に各お店の
必死の努力が勿論あるとは思いますが。
テマヒマは本日は臨時休業を頂きます。
明日11時オープンで皆様のお越しをお待ちし
ております。
それでは今日も好い1日を。