ge-docsの使い方
発酵屋マネージャーの三日月の使い方ですが
ボールに水をはり
コンビニなどでスイーツを買ったときについてくるやや小さいプラスティックスプーンに
ge-docsを1杯程度入れ、よくかき混ぜます
そこへ解毒したい野菜を入れてつけおき洗いしていきます
三日月の場合は切った野菜を次々とつけおきしますが
トマトなど中がトロっとしているものはヘタだけ取ってつけおきし、食べる前に切ります
つけおきした野菜を水からあげるときの注意点は
ge-docsが強アルカリ性の製品のため手荒れしやすいところなんです
なのでつけおきするときにはザルを仕込んでおくことをおすすめします
つけおきした野菜は、もう一度水洗いしてください
野菜を退けてみるとつけおきした水はこんな色合いに。。。
さて、なにが出てるんでしょうね〜σ(^_^;)
そして水のなかをもうちょっと観察してみると
なんか集まってますよ
粉が集まった感じでもなさそうなんだけど
これもなんか出てきて集まったのかしらね。。。!?(・_・;?
こんな色が出ていますが当日中で
汚れすぎていなければ次の野菜をつけおいたり
お肉や魚をつけおいたりして解毒することができます
また別の日に野菜の分量減らして観察してみました
我が家の無農薬ラディッシュですが、じんわり黄色いものが出てきております
自分で作った野菜だとどうやってできたかというのがわかっていいですよね
でも、このラディッシュ無農薬なんです
そして庭にあるプランターなので住居環境からも飛んでくる農薬というのは考えにくい
では何が考えられるかというと環境ホルモンとよばれるものですかね?
雨や風にのってやってくる何か
水道管を通ってやってくる生活水
あたりでしょうか?飲み水は浄水器を通したりしますが
庭のプランターたちには水道水使ったりしますからね
そんな想定外の何かをge-docsで下ごしらえしてから調理すると
余計なものが無くなるせいか味もおいしく感じます