山田こどもくらぶ

学童夏祭り

2020.09.01 08:22

今年は夏祭りをやっている場所があまりなく、夏気分が味わえないまま夏が終わろうとしています、、。ところが!

山田こどもくらぶでは、学童で少しでも子どもたちが夏祭り気分を味わえ、楽しんでもらえたらと初めて学童でお祭りを企画してくださいました。


全員で行うのではなく、少人数のグループに分かれてグループごとに各ブースに回れるように工夫しました。

お祭りの参加チケットを入れた財布とカード(各ブースに参加したらスタンプをもらう。得点を記載する。)を持って回ります。


★スーパーボールすくい



制限時間は1分です。

みんなとても上手で破れないように工夫をしてボールをすくいました。

すくったボールから好きなもの3つ選べます。


★宝石すくい


箱の中に沢山のきれいな宝石が入っています。

おたまを使って宝石をすくいます。

チャンスは1回!!

すくった分だけ貰えるのでどうしたら沢山取れるか考えながら挑戦していました。宝石なので女の子に人気かとおもいましたが男の子も楽しそうに挑戦してくれました。


★射的



練習1発。本番は3発で10点や30点など得点が書いてある的を狙い、あてた合計点をカードに記入しました。

的を狙って真剣な表情の子どもたちでした。

参加賞は風船です。


★コイン落とし

水が入った透明の入れ物の上からコインを落とし、穴にいれます。

1人3枚コインを落としました。1枚でも大変そうでしたが楽しそうに行っていました。

参加賞は水で膨らむスポンジです。


続いて結果発表!!

友達の名前が呼ばれるとお互いに拍手をしました。上位3人にはメダルをプレゼント。

そして、まだまだあります!

1位だった人から釣りをしてなんと!景品まで貰えました。

景品は男女別で用意してくれました。



はじめてのお祭り企画でしたが、子供たちはルールをちゃんと守って、最後まで盛り上がり楽しく終わることが出来ました。

最後の景品は何が入っているのかワクワクで開けている子どもたちがとても可愛かったです。

夏祭り気分を少しでも学童で味わってもらえてよかったです。

このような企画を考え、用意してくださりありがとうございました!